夏バテ防止、疲労回復に! ホンモノの「あまざけ」プレゼント!

こんにちは!


「あなたの自然治癒力を応援!」
 NHDネットショップの大橋(旦那)です。


こう暑い日が続きますと
早くも“夏バテ”気味という方も
いらっしゃるかもしれませんね。


みなさんは、夏バテ防止
といえば何を思い浮かべますか?


「とにかく水分補給」
「たっぷりスタミナ系!」
「夏といえば、やっぱりウナギ!」


などなど、
いろいろあるかと思いますが、


私のオススメはズバリ、


「あまざけ」です!


え? 「あまざけ」って冬に飲むあの甘酒?


と思われるかもしれませんが、
夏の季語にもなっているように
蒸し暑い季節にもぴったりなんですよ~。


最近では、「飲む点滴」なんていわれて
いますけれど、その昔、江戸時代のころからすでに
疲労回復に効く健康飲料として庶民の間で人気だったようです。



ただ、甘酒ならどれも同じかというと
もちろんそうではありませんよね。


現在、市販されている甘酒は、
大きくふたつに分けられます。


ひとつは、お酒を造った残り粕に、
水分や甘味や旨みを添加したものです。

もうひとつは、
米麹を発酵させたもの。

原材料は「米」のみです。
とってもシンプル。


どちらが本物の甘酒かは
もうお分かりかと思います。


後者の米麹からできたほうですね。


最近は、健康志向の高まりか
たくさんのメーカーからこのタイプの
甘酒が販売され人気となっています。


では、米麹から作られた甘酒であれば
どれも同じなのでしょうか?


もし、違いがあるとしたら?
見分けるポイントは?



というわけで、
当ショップをご利用いただいている
こだわり派のあなた様と
「本当の甘酒の見分けかた」を
共有したいと思います。



注目すべきは、“素材の質”です。


まずは原材料の「米」。

せっかく健康に良いとされている甘酒でも、
原料のお米が農薬たっぷりでは本末転倒。


無農薬、できれば無肥料・無農薬の
自然栽培のものが理想です。

ただ、自然栽培のお米はまだまだ生産量が少なく
手に入りにくいです。

だいたいどのくらい作られていると思いますか?

いま、調べてみたのですが、
日本全体のお米の生産量のわずか0.0015%ほどでした。

希少ですね。


そして、次に注目すべきは、
発酵にかかせない「麹菌」です。

古来より、私たち日本人は、麹菌を利用して
味噌や醤油や酒といったさまざまな発酵食品を
作り出してきました。

しかし、
現在の発酵食品の製造に使用される麹は
バイオテクノロジーの産物。

それはそれで良しとしつつも、
本物を追求する上では、
自然本来の麹菌による発酵が理想ですね。

しかし、これも自然栽培のお米同様、
むしろそれ以上に希少でした。

自然本来の麹菌を使っている味噌やお酒やお酢の
蔵元は、全国でわずか数件でした。


本来のあまざけを追求するあまり、
理想ばかりを述べてしまいましたが、
実際にはかなり厳しい条件です。



でも、あるんです。

本当のあまざけ。


福井県にある「マルカワ味噌」さんが
秋田県産自然栽培ササニシキと
蔵付天然麹菌だけで醸した本物のあまざけ。


ゆくゆくは、
当店でも取扱いたいと思っておりますが、
今回は夏のスペシャル企画として

【3,000円以上お買い上げの方にプレゼント!】

させていただきます♪


そのまま飲んでもよし。

お料理に使ってもよし。

スイーツにももちろんよし。

使い方はあなた次第で無限に広がります。

暑い夏を乗り切る昔ながらの知恵。


今年は、この「あまざけ」で夏バテ知らずですね!

※8月末までの特別企画です!